「桜ダイヤ」で巡る旅。目指すは日本三大桜がひとつ、薄墨桜。

春の行事

能郷の能・狂言

能郷の猿楽衆の16戸により国土安穏、五穀豊穫、家内安全を祈って奉納されてきた神事芸能で、猿楽衆は能方・狂言方・囃子方とそれぞれの家で世襲的に口伝えで受け継いできました。毎年4月13日に、根尾の能郷白山神社で演じられます。翁面、三番雙面、若女面、尉面、般若面、狂言面や衣装は、室町時代のものといわれています。

能郷の能・狂言の写真1

その他の写真

能郷の能・狂言の写真2
能郷の能・狂言の写真3

日時

※終了時間は目安です。当日の状況により前後しますのでご了承ください。

神事(しんじ) 毎年4月13日 午前10時頃から
能と狂言の奉納 毎年4月13日 午後1時頃から

地図

観光に関するお問い合わせ
本巣へのアクセス